toranoana.deno #20 登録受付中(2025年3月14日)
Deno は東京で行われるミートアップ toranoana.deno #20 に開催協力します。Denoのエンジニアである日野澤(@kt3k)、田中(@magurotuna)、レオ(@crowlKats)をはじめ、日本のJavaScript・TypeScriptコミュニティから多くのスピーカーが登壇し、さまざまなトークをお届けします。
詳しい情報や参加登録については、connpassのウェブサイトをご覧ください。

日時と場所
イベントの開催場所:
東京都品川区東大井5-18-1 (大井町駅から徒歩2分)
日時: 2025年3月14日(金) 16:00 - 20:00
タイムテーブル
| 時間 | 内容 | 発表者 | 
|---|---|---|
| 15:30 | 受付開始 | |
| 16:00 | 挨拶/配信案内 | |
| 16:05 | セッション1 | 藤原 佳顕 | 
| 16:20 | Node.js, Deno, Bun 最新動向とその所感について | 古川 陽介 | 
| 16:50 | VSCode Extension を Deno で作ってみた | Yoshiya Hinosawa | 
| 17:05 | 休憩 | |
| 17:10 | deno lintがついにプラグインに対応 - カスタムルールを実装しよう | Yusuke Tanaka | 
| 17:25 | What is JSR | Leo Kettmeir | 
| 17:40 | バックエンドNode.js × フロントエンドDeno で開発して得られた知見 | ayame113 | 
| 17:55 | 休憩 | |
| 18:05 | DenoでOpenTelemetryに入門する | nus3 | 
| 18:20 | HonoのJSR対応について(仮) | 和田 裕介 | 
| 18:35 | セッション9 | 奥谷 一陽 | 
| 18:50 | クローズ/懇親会準備 | |
| 18:55 | 休憩/懇親会準備 | |
| 19:00 | 懇親会開始、飛び込みLTも歓迎! | |
| 20:00 | 懇親会終了 | 
各LT枠は 5~10分発表、残り時間は質疑応答となります。
イベントでお会いできるのを楽しみにしています!
虎の穴ラボYouTubeチャンネルでのライブ配信もぜひご覧ください。
✍️ 今すぐ登録しましょう!
登録はすぐに埋まることが予想されますので、お早めにご登録ください。こちらからサインアップして、イベントの参加枠を確保しましょう。

